「“黒”か“ターコイズブルー”か、で朝ちょっと悩める夏。」

「“黒”か“ターコイズブルー”か、で朝ちょっと悩める夏。」

NagaoDaisuke

 

 

このショーツ

実はリバーシブル仕様。

片面は引き締まった黒

もう片面は爽やかなターコイズブルー。

どちらを表にするかで

1日のテンションがちょっと変わる。

そんな選択肢が

朝の服選びにちょうどいい刺激をくれる。

 

 

たとえば

午前中にカフェで軽く仕事をして

そのままギャラリーや古本屋を

巡るような日には、黒。

どんなトップスとも馴染むし

街に溶け込む安心感がある。

白Tでも、シャツでも

足元がサンダルでもスニーカーでも

まとまってくれる、頼れるベーシック。

 

でも、午後から鴨川で

友達と待ち合わせてビール

なんてときは

ちょっと気分を切り替えてターコイズブルー。

 



夏らしい色味が映えて

白Tとのコントラストも最高。

抜け感があるのに、どこか上品。

ショーツってどうしてもラフに見えがちだけど

この生地感と配色なら

だらしなさとは無縁。

 

非常に細番手のコットンを

使ったシャツライクな生地で

軽やかで涼しいのに

見た目にはきちんと感がある。

それに、片面ずつで雰囲気がガラッと変わるから

旅先で荷物を減らしたいときなんかにも便利。

Tシャツ1枚とこのショーツ

2日分くらいのコーディネートが

成立してしまう。

 

レイヤードも楽しめるし

色を効かせてもいい。

真夏のショーツに求める

“自由さ”と“清潔感”を

いいバランスで両立してくれる一本。

 

 

着こなしに悩む日こそ

このリバーシブルショーツ

引っ張り出したくなる。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。