KIMURA

見た目だけでは伝わらない服 / KIMURA

皆さんは洋服を選ぶポイントや
購入するポイントはどんな感じ
でしょうか?
男性と女性では全く異なるのは
前提としまして。

まずは当然ながら
洋服自体のデザインが一番最初に
来ますよね?
デザインが好みでなかったり
とても着れそうにないデザイン
だったりすれば、欲しいとは
ならないですよね?

これは服に限らずに大体のモノに
共通して言えることだと思います。
肝心なのはその次です。
男性ならではと良く言われますが
私自身は女性にもこんな部分も
大事に選んで頂けたら良いなとか
思ったりも。
そのデザインは好みの部分に左右されるし
全員が好きとはならない部分。
では多くの人が安心して
袖を通したいや購入したいと
思える部分とは何?。
クオリティの部分とデザイナーの
拘りや意志がしっかりと
プロダクトに反映されているかどうか?
反映されている上で、それらが
見事に上手く洋服に隠されているかどうか?
(丸見えのデザインは好きではないんです笑)
あくまでも主観のお話で、正解ではないですよ笑。

さていつも通りこのまま行くと
前振りだけで話が終わりそうなので。。。
今回はそんな作り手の意思が
細かく高度なテクニックで
ギミックとして散りばめられている洋服の
お話。

当店でも展開しているKIMURAのシャツ
巷では狂気のシャツとも呼ばれております。

いやーこのブランド
実物を見ないと、この狂気じみた作りは
わからないんです。
このカーディガン型のシャツなんてなものは
デザイナーの木村さんがニット好きで
ニットを布帛で作るという事を
コンセプトにデザインした物。
根本的に編みと縫いでは
全く異なるアプローチを
なんと見事なまでに再現されています。

襟部分の減らし目というテクニックを
使ってニッティングするあたりは
ダーツを取って減らし目を表現し
本当にニットの減らし目のように
縫製したり。。。
アームのパターンなんかも
これ、シャツではございません。。
もはやニットなんです。

その他にも
柄合わせや、縫製の運針や
ステッチワークなどなど
もうあげればキリがないです。
そのどれもが狂気の職人技。
そしてやっぱり写真では
わかりません爆笑。
実物を見ながらご説明して
狂気の沙汰を共有しないと伝わらない。
いやー
どうですか?
伝わらないですよね?笑
狂気の沙汰を見たい方は是非
お店に来て袖を通して下さいませ。

デザイン性を超えて
着る人の心の満足と着ることの
楽しさを思い出させてくれる服。
アルチザンアーティストが作る
普通に良い洋服。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。